社会福祉協議会とは?
社会福祉協議会は、社会福祉法第109条に基づき、社会福祉の増進を図ることを目的に、全国・都道府県・市区町村のそれぞれに組織されています。地域住民や社会福祉関係者等の参加と協力を得ながら活動することを特徴とし、「公益的で且つ自主的」な組織であり、地域福祉を推進する主体的な団体として位置づけられています。
飯田市社会福祉協議会
地方分権や地域分権が進む一方で、少子高齢化と人口減少により地域コミュニティの活力の喪失が懸念されるなど、これまで以上に、コミュニティの再生や住民同士による支え合いが求められています。
飯田市社会福祉協議会は、地域の一人ひとりが抱えている悩みや課題を地域全体の課題として捉え、「だれもが安心して暮らせる福祉のまちづくり」を実現するために、市民や公私福祉関係者の方々とともに、様々な活動を展開する民間団体です。
基本理念
わたくしたちは
地域と命の尊さを守るため
「新たな福祉の創造による改革」を行い
地域社会に貢献します
定款
役員等報酬規程
飯田市社会福祉協議会「活動のあらまし」冊子のご案内
部署一覧
<総務課>
■総務係
〒395-0024 飯田市東栄町3108-1
TEL 0265-53-3040 FAX 0265-53-3186
<地域福祉課>
■地域福祉係(ふれあい福祉センター)
〒395-0024 飯田市東栄町3108-1
TEL 0265-53-3180 FAX 0265-53-3183
■ファミリーサポートセンター
〒395-0024 飯田市東栄町3108-1
TEL 0265-53-3181 FAX 0265-53-3183
■ボランティアセンター
〒395-0024 飯田市東栄町3108-1
TEL 0265-53-3182 FAX 0265-53-3183
<飯田市生活就労支援センター(まいさぽ飯田)>
〒395-0051 飯田市高羽町6-1-3 コクサイビル1階
TEL 0265-49-8830 FAX 0265-49-8692
<いいだ成年後見支援センター>
〒395-0031 飯田市銀座3-7 銀座堀端ビル2階
TEL 0265-53-3187 FAX 0265-56-5505
<地域包括支援センター>
■いいだ地域包括支援センター
〒395-0031 飯田市銀座3-7 銀座堀端ビル2階
TEL 0265-56-1595 FAX 0265-56-5505
■かわじ地域包括支援センター
〒399-2431 飯田市川路3467-2
TEL 0265-27-6052 FAX 0265-27-5023
■南信濃地域包括支援センター
〒399-1311 飯田市南信濃和田1550
TEL 0260-34-1066 FAX 0260-34-2102
■いがら地域包括支援センター
〒395-0155 飯田市三日市場406-31
TEL 0265-28-2361 FAX 0265-28-2362
<介護福祉課>
■介護福祉係
〒395-0024 飯田市東栄町3137-2
TEL 0265-48-5206 FAX 0265-48-5207
<ヘルパーステーション>
■いいだヘルパーステーション
〒395-0024 飯田市東栄町3171-1
TEL 0265-53-2035 FAX 0265-53-7576
■南信濃ヘルパーステーション
〒399-1311 飯田市南信濃和田1550
TEL 0260-34-2461 FAX 0260-34-2102
<訪問入浴サービスセンター>
〒395-0024 飯田市東栄町3171-1
TEL 0265-53-7571 FAX 0265-53-7576
<デイサービスセンター>
■上郷デイサービスセンター
〒395-0002 飯田市上郷飯沼2212-1
TEL 0265-53-4811 FAX 0265-53-4855
■竜東デイサービスセンター
〒399-2603 飯田市下久堅知久平123
TEL 0265-29-8189 FAX 0265-29-8199
■北部デイサービスセンター
〒395-0004 飯田市上郷黒田2112-1
TEL 0265-53-8155 FAX 0265-53-8815
■いいだデイサービスセンター
〒395-0024 飯田市東栄町3171-1
TEL 0265-53-7571 FAX 0265-53-7576
■南信濃デイサービスセンター
〒399-1311 飯田市南信濃和田1550
TEL 0260-34-2106 FAX 0260-34-2102
<介護相談センター>
■介護相談センター
〒395-0024 飯田市東栄町3137-2
TEL 0265-53-7581 FAX 0265-48-0413
■竜東介護相談センター
〒399-2603 飯田市下久堅知久平123
TEL 0265-29-8299 FAX 0265-29-8199
■南信濃介護相談センター
〒399-1311 飯田市南信濃和田1550
TEL 0260-34-1062 FAX 0260-34-2102
<特別養護老人ホーム>
■遠山荘
〒399-1311 飯田市南信濃和田1550
TEL 0260-34-5522 FAX 0260-34-5582
■飯田荘
〒395-0024 飯田市東栄町3137-2
TEL 0265-23-7888 FAX 0265-53-3451
■第二飯田荘
〒395-0024 飯田市東栄町3171-1
TEL 0265-53-6677 FAX 0265-53-5855
<遠山管内>
■地域福祉係
〒399-1311 飯田市南信濃和田1550
TEL 0260-34-5591 FAX 0260-34-2102
■南信濃高齢者共同住宅
〒399-1311 飯田市南信濃和田1550
TEL 0260-34-2681 FAX 0260-34-5582
■南信濃障害者等活動支援センター(つくしんぼ)
〒399-1311 飯田市南信濃和田1556
TEL 0260-34-2856 FAX 0260-34-2856
■南信濃福祉研修センター
〒399-1311 飯田市南信濃和田1550
TEL 0260-34-1066 FAX 0260-34-2102
当社協の福祉サービスに対するご意見について
社会福祉法82条では、福祉サービスに対する苦情を適切に解決することを規定しています。飯田市社会福祉協議会では、福祉サービスに対する利用者の満足度を高めるとともに、利用者の方々の権利擁護とサービス提供者としての信頼性の確保を図ってきています。
現在、苦情解決に係わる社会性や客観性を確保し、利用者の立場や特性に配慮した適切な対応を推進するため、3名の「第三者委員」を設置しています。飯田市社会福祉協議会が提供している福祉サービスに対して、苦情等がある場合は、第三者委員にお気軽にご相談ください。
◆受付時間
午前9時から午後5時まで
◆第三者委員名簿
第三者委員氏名 | 連絡先 |
古田 數馬 | 080-5144-7582 |
増澤 ヨシ子 | 080-5144-7583 |
平沢 暁子 | 080-5144-7584 |